当面の予定
10月
5日(土)・6日(日)谷津田の会 小曾木 稲刈り 10:00現地
1年間ご苦労様でした。収穫です。土と水と太陽に感謝です。
9:30小作駅要事前連絡 (連絡先 東 080-5051-3126)
6日(日)雑木林委員会 小曾木 シイタケ発生状況の確認と窯周りの草刈
いよいよ、シイタケ・ナメコの収穫が始まる季節です。
集合:9:30東青梅駅 (連絡先 久保田 0428-22-3874)
10日(木)横沢入里山管理市民協議会 19:00 ファインプラザ
13日(日)青梅の森 大鎌による草刈実習
11月にBESSによる草刈が第3号地で予定されているので、その下準備です。フォーラムスタッフの研修を兼ねて、大鎌の使い方と安全管理を確認。大鎌の使い方とカマ研ぎの要領を覚えたい方の参加歓迎。
集合9:30東青梅駅南口 又は10:00第3号地広場。要事前連絡。
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
19日(土)横沢入市民協議会共同作業
コンテナ池(ミクリ池)のトンボのヤゴ調査
ヨツボシトンボのヤゴは確認できるか。
10:00拠点施設
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
21日(月)青梅の森 風の子太陽の子広場 池の水生昆虫調査
昨年の調査で確認されたケシゲンゴロウ(東京都から絶滅したとされていた)
の発生地を確認できるかが最大の課題。長靴必要。
集合 9:30東青梅駅南口 又は9:50現地 午前中で終了
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
27日(日)谷津田の会 小曾木 脱穀 10:00現地 (雨天時は延期)
9:30小作駅要事前連絡 (連絡先 東 080-5051-3126)1
28日(月)横沢入市民協議会共同作業
コンテナ池(段下湿地)のトンボのヤゴ調査
10:00拠点施設
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
11月
3日(日)雑木林委員会 小曾木 キノコの収穫
*99植林地ではヘルメットの着用 (連絡先 久保田 0428-22-3874)
10日(日)青梅の森 BESSフォレストクラブ活動受け入れ (予備日17日)
第3号地広場の草刈、伐採木の玉切りと薪割り
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
12日(火)事務局会議 16:00から立川南口「庄屋諏訪通り店B1の店」
活動報告・活動予定・ニュウス原稿の内容を決めます。
(連絡先 東 080-5051-3126)
14日(木)横沢入里山管理市民協議会 19:00 ファインプラザ
16日(土)横沢入市民協議会共同作業 カヤネズミ球巣調査
10:00拠点施設
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
24日(日)青梅の森 樹恩ネットワーク 青年リーダー養成講座受入れ
メニューはこれから調整。
26日(火)西多摩自然フォーラムニュウス242号印刷日
18:00柴崎学習館 (連絡先 東 080-5051-3126)
30日(土)横沢入市民協議会共同作業 両生類産卵・繁殖場の湿地整備
10:00拠点施設
(連絡先 久保田 0428-22-3874)
12月
1日(日)谷津田の会 小曾木 新米を食べる会
10:00現地 (雨天時は延期)
9:30小作駅要事前連絡 (連絡先 東 080-5051-3126)
12日(木)横沢入里山管理市民協議会 19:00 ファインプラザ
17日(火)事務局会議 16:00から立川南口「庄屋諏訪通り店B1の店」
活動報告・活動予定・ニュウス原稿の内容を決めます。
総会準備 来年度活動計画等 (連絡先 東 080-5051-3126)
21日(土)横沢入市民協議会共同作業 旧B田んぼ草刈り
21日(土)谷津田の会 餅つき準備 米研ぎ 羽村
22日(日)谷津田の会 羽村水車小屋裏 餅つき
スタッフ集合:現地9:30 11時頃から搗き始めます。
|